学校を卒業して社会に出てから、改めて勉強したい、何かを学びなおしたいということはありませんか?
しかし、本屋に行って参考書を買っても、結局独学ではわからない、長続きしないというケースがほとんどだと思います。
そこで今回は、社会人になってから再び勉強をしたいと思う方のために、スタディサプリを使って、学びなおしをする方法や評判・登録方法について解説していきます。
そもそもスタディサプリって?
そもそもスタディサプリとは、どのようなものなのでしょうか。
⇨スタディサプリ公式サイトはこちら
スタディサプリとは、スマホやタブレットを使って勉強することのできる、新しいタイプの学習サービスです。
学ぶことのできる学問については、小学校~高校生までのすべての科目、および英検対策、TOEIC対策、公務員試験対策になります。
こうした学問について、スマホやタブレットを使って、通勤時間などの空いた時間を使って学ぶことができます。
月額料金は、基本的なコースは980円を支払えば、学び放題となっています。
社会人ならどのコースがおすすめなの?
社会人の方がスタディサプリを使用する場合は、どのコースがおすすめなのでしょうか。
この点に関しては、人によって様々ですので一概には言えず、すべておすすめできるといえます。
社会人になってからもう少し一般常識を付けたいと考える方であれば、中学生の内容な高校1年程度のレベルの学習をすればよいですし、社会人になってから会社でTOEICの試験の受検を推奨された場合には、TOEIC対策講座を利用するといいでしょう。
⇨TOEICテスト対策
また、社会人の方の中には、仕事をしながら公務員試験の勉強を密かに行っている方もいるかと思いますが、そうした方は公務員試験対策を受講するといいでしょう。
この公務員試験対策は、公務員試験の受験を考えていない方でも、公務員試験の数的推理や判断推理は、柔らかい頭を作るうえで大事になり、直接的とはいえないまでも、仕事で柔軟な発想を生み出すことができます。
また、公務員試験対策の政治経済を学ぶことで、一般常識を付けることができます。
スタディサプリの社会人からの評判・口コミ
以下では、スタディサプリに対する社会人からの評判・口コミについて紹介していきます。
口コミ1:これまで不安だった科目が学び直しできました
まず、これまで不安だった科目が学びなおしできましたという口コミがあります。
高校の頃文系だった方が社会人になり、数学に対して苦手意識があった方や、理系学生だった方が社会系科目を学びなおすという時に、スタディサプリは非常に有効です。
どの科目でも基礎の基礎から学びなおすことができますので、その科目について何1つわからない0の状態からでも学べるようになっています。
学生時代不安だった科目や苦手な科目は、学びなおそうとしても結局苦手意識が抜けずに、断念してしまうケースがありますが、スタディサプリでは講師がわかりやすく解説しながら授業を進めてくれますので、納得した形で勉強を行うことができます。
口コミ2:社会人でも楽しめる授業です
社会人でも楽しめる授業ですという口コミもあります。
学生時代に勉強が嫌いだったり、全く勉強をしてこなかったような人でも、大人になってから「もう少し勉強すればよかった」と思う人もいると思います。
そのような方でも、楽しんで授業を受けることができるのがスタディサプリの特徴です。
スタディサプリの講師はどの講師も大物ばかりで、その科目に関する知識はもちろん、教え方に関しても抜群に素晴らしくなっています。
昔わからなかったことも、スタディサプリで学びなおしたら、「なるほど!」と思うことが多く、勉強をすればするほどに興味を持って進めることができます。
口コミ3:講師が面白かったので苦になりません
講師が面白いという社会人からの口コミもあります。
スタディサプリではどの科目も講師のレベルが高く、面白く授業を進めることができるのがメリットの1つであり、いつの間にか授業にのめりこんでしまうという事もあります。
どの講師もその道のプロですが、とにかくその科目に興味を持ってもらうという事に重点を置いて授業を行います。
無理して勉強を行うよりも楽しんで行う方が、吸収力も高まります。
口コミ4:授業がわかりやすく復習には最適でした
授業のわかりやすさや、復習のしやすさについての社会人による口コミもあります。
スタディサプリの授業はどれもわかりやすくなっており、知識が全くないような状態でも、理解したうえで知識が定着しやすくなります。
スタディサプリの授業では、まずその単元のポイントについて解説を行ったうえで、演習を通じてその知識が使えるようになったかどうかを確認することができます。
スタディサプリでは、どの科目も最終的な目的を「自力で問題を解けるようになる」という点においています。
授業で学んだ内容をしっかり復習することで、知識として定着させることができるようになります。
TOEIC対策や公務員試験対策も同様で、授業の内容を復習しやすくすることで、学んだ内容を自分のものにすることができるようになります。
口コミ5:科目によっては簡単すぎる
科目によっては社会人にとって簡単に感じるものもあるという口コミもあります。
スタディサプリでは、各科目ともにレベルが分かれており、最も基本的なコースであるベーシックコースでは、本当に基礎の基礎の部分を学びます。
人によっては、これが簡単に感じてしまうこともあります。
そのような場合には、レベルをアップして学習するということをおすすめします。
ですが、簡単に感じるような内容でも、そう感じる部分とそうでない部分もあると思いますので、まずは学びなおしの場合には、しっかりと基礎を固めるようにしましょう。
口コミ6:自分の実力を確かめるのに役立ちます
自分の実力を確かめるのに役立つという社会人による口コミもあります。
スタディサプリでは、授業の他にも演習をしっかり行うことができますので、遺文の実力を試すこともできます。
授業を聞いているだけでは、どうしても自分に実力がついたのかどうかがわかりませんが、しっかりと演習を通じてどこができてどこができないのかが明確になりますので、着実にレベルアップを感じることができます。
口コミ7:出勤時などに観れるのが良いです
出勤時に観れるのが良いという口コミもあります。
スタディサプリの特徴は、勉強する場所を選ばないという点にあります。
勉強というと、部屋や自習室に閉じこもって行うイメージがありますが、スタディサプリではスマホやタブレットがあれば、あとはどこでも場所を選ばずに勉強をすることができます。
通勤時の電車の中で勉強することもできますので、隙間時間を使って勉強をすることができます。
社会人はどうしても勉強時間を確保できずに、いつの間にか断念してしまうというケースが多いですが、スタディサプリではこうしたことも少ないので、勉強を継続して行うことができます。
口コミ8:料金の負担はかなり少ないです
料金の負担が少ないという口コミもあります。
スタディサプリは、月額料金を支払って勉強を行いますが、どのコースも低価格で学ぶことができます。
経済的な負担が少ないという点も、長続きさせるためには重要となってきますが、スタディサプリではどのコースもお手軽に利用することができます。
料金が安いからといって、授業の質が低いという事はなく、むしろ非常に高いものになっていますので、安心して利用することができます。
スタディサプリの社会人向けの使い方
スタディサプリ社会人向けの使い方について解説します。
社会人の方の場合、学生と違って自由に勉強に使うことのできる時間は限られていますので、いかにして隙間の時間を見つけるかが大事になります。
ですので、通勤の際の電車の中や、お昼休憩のタイミングを使うことをおすすめします。
各授業ともに短時間で終えるようになっていますので、細かい時間を見つけてはスタディサプリを開くという習慣を身に付けましょう。
「社会人は時間が無い…」と思っていても、実はダラダラとスマホをいじっておるという様な時間が多いはずです。
こうした時間をスタディサプリに充てるだけでも、1日の中で結構な勉強時間を確保できています。
スタディサプリの科目は?社会人でも学べる科目?
スタディサプリで学べる科目は、小学校から高校まで学べる科目をほとんど学ぶことができます。
科目としては5教科すべて学ぶことができますし、理科や社会もすべての科目を学ぶことが可能になっています。
また、英検やTOEICといった英語資格の勉強も行うことができる他、公務員試験向けの数的推理や判断推理、政治経済を学ぶことができます。
基本的にはどのような科目でも学ぶことができますので、興味のあるものを選択するといいでしょう。
社会人がスタディサプリを利用するメリット
社会人がスタディサプリを利用するメリットはどのようなものでしょうか。
まず、スタディサプリは場所を選ばずに勉強できる点がメリットです。
勉強=机で行うものというイメージを覆し、立っていても寝ていても行うことができるのがスタディサプリです。
社会人は机に何時間も向かう事ができませんが、移動中の電車の中や、自宅のベッドでも勉強することができるのは嬉しいポイントです。
また、小学校の内容も勉強することができますので、本当に知識が全くない様なレベルからもスタートすることができますので、学びなおしには最適です。
基礎力をつけて恥ずかしくないように
スタディサプリでは、しっかりと基礎を身に付けることができます。
学習のレベルを上げていくには、どの科目でも基礎ができていないといけません。
スタディサプリではしっかりスタートから学ぶことができますので、基礎が完全に抜けてしまっているような方でもしっかり勉強することができます。
基礎さえ固まれば、あとはどんどん演習していけばレベルは上がっていきますので、勉強のとっかかりをつかむうえで、スタディサプリは非常に使いやすいサービスになっています。
隙間時間で効率的に学べる
隙間時間を使って学ぶことができるのがスタディサプリの特徴です。
時間が無い、時間が無いといっている方でも、意外と何もしていない時間というものはあります。
そういった時間を見つけてスタディサプリで勉強すれば、どんどん学力が上がっていきます。
圧倒的に料金が安い
料金が圧倒的に安いというのも、スタディサプリの特徴です。
月額性のサービスとなっており、月々の料金も安いので、安心して継続することができます。
スクールに通ったり、参考書を何冊も買ってしまうと料金がかさんでしまいますが、スタディサプリでは決まった料金しか発生しませんので、安心です。
社会人がスタディサプリを利用するデメリット
以下では、社会人がスタディサプリを利用するデメリットについて解説します。
求めるレベルに適していない可能性も
スタディサプリが求めるレベルに達していない可能性もあります。
受講した科目の内容があまりに簡単すぎて、あまり参考にならないということもあります。
そうしたことを避けるためには、スタディサプリでは無料体験コースがありますので、まずは気になるコースの授業を実際に受けてみて、そのうえで合わないと感じた場合にはもう1つ上のレベルに上げるなどして、無駄の無いようにすることをおすすめします。
そもそも基礎力が必要なければ利用しないでOK
基礎力が必要なければ利用しないでOKということもあります。
しかし、基礎力というものは案外抜けてしまっているものであり、できると思っていることがよく理解できていないという事もあります。
まずは無料体験を使ってみて、そこで不要と感じる場合にはスタディサプリを利用しないというような形で、決めていくようにしましょう。
⇨スタディサプリ無料体験はこちら
スタディサプリの大学大学院も!
スタディサプリには、大学大学院というものもありますが、以下、解説していきます。
大学大学院って?
大学大学院とは、どのようなものなのでしょうか。
大学大学院とは、高校までの学校レベルでの教科ではなく、より専門的な学問を学ぶことのできる機関のことです。
ビジネスに役立つ学問や、転職に役立つ専門的な勉強を行うことで、キャリアアップを図りたいという社会人におすすめです。
特徴は?
特徴としては、通信制と通学生の2タイプを選ぶことができるという点があります。
仕事で忙しいという人であれば、通信制タイプを選んで自宅で勉強できますし、通学して学ぶこともできますので、柔軟に学ぶことができます。
学べる分野も非常に広いので、学びたい、興味がある分野について深く学ぶことができます。
どんな学問分野がある?
大学大学院の学問分野は多岐にわたります。
ビジネス系ではMBAや経営学、会計があり、法学や政治学も学ぶこともできます。
その他にも心理学や教育、芸術系も学ぶことができます。
理系分野としては、理工学や建築・土木を学ぶこともできます。
料金は?
料金に関しては、学ぶ分野や通う年数によって変わりますので一概には言えませんが、数十万で受講できるものや、100万を超えるものもあります。
スタディサプリは社会人も利用!まとめ
以上、スタディサプリについて解説してきました。
スタディサプリでは、学生だけでなく、大人になってからでも勉強をやり直すことが可能になっています。
単純に知識を付けたい方や、学生時代に思い残したことがあるような方には非常におすすめであり、仕事で忙しい方でも続けられるようになっています。
無料体験もありますので、まず実際に授業を受けてみることをおすすめします。
⇨スタディサプリ無料体験はこちら